3D撮影のススメ

3D写真、ステレオ写真とも呼ばれます

専用のソフトでも出来るようですが

自由度が低いので

僕はフォトショップでやっています

探りながらやったので本当に正しいかわかりませんが

とりあえず飛び出て見えます

レイヤーの下段に右目で見た絵、上段に左目で見た絵を

「比較的暗い」にして

調整レイヤーのチャンネルミキサーを使って調整するだけです

動かない被写体なら左右にずらせて2回シャッターを切ればOKです